× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 事前にジョブの指定はあったものの、たいした説明もなく戦闘開始。初めて挑むNMだということで構えてたから、ちと拍子抜けした。20人ほどの参加で構成はうろ覚えながら、ナ2白2召3シ 赤/暗・詩がそれぞれ2、3人とあとは黒。戦闘中に受けた注意が何点かあって、 ◆ファイガは止めなくて良い(くらってもそれほど痛くないし、スタンに耐性がつくので終盤まで温存する) ◆マグマホプロン・ブレスパは最優先で消す(効果中は激しい勢いのリジェネがかかる) ◆HPを削っていくと、特定の割合の時に連続魔を発動してくる(複数回) ◆HPが25%をきると、ゲーツオブハデス(広範囲大ダメ・猛バーン・ヘイトリセット?)を使用してくるようになる それと、通常攻撃に追加効果で猛毒(HP-50/3sec)が乗ってる。 こちら側の主なダメージソースは召喚士の履行(リヴァイアサンのスピニングダイブやガルーダのプレデタークロー)、黒の精霊(レジが目立つらしい)、ナイトのロイエ(ヘイトリセットやホプロンのストスキ効果で0ダメもあり)これくらいかの。 これは倒せないとの判断でリーダーの指示により、ログアウトor死亡。タゲをきってハイパー化を解き、再戦の流れに。 ここで意外だったのだが、サーヤ様はノンアクらしい。真下で生き返ったメンバーに絡まなかった。 衰弱待ちの間、リーダーと2アカ持ちの人の2ndキャラがサーラメーヤを釣っては死亡を繰り返していた。黄ネームのまま放置してたら消えてしまうからなんだが、頭が下がる思いだった。 そこまでしてキープしたからには勝ちたかった。しかし結果は敗北。最後の連続魔までは至極順調に来たのだが、ゲーツオブハデス連発の前にあえなく壊滅さ。時間も遅かったし今回は諦めることにして、なんとなく残ったメンバーで教訓と対策を話し合って終了。 自分も、サーラメーヤやることは予告されてたんだからすこしは下調べとかしとくべきだったと反省した。 HP25%以下のサーヤ様が咆えたら、その後にユルレーションが来てその次はゲーツだから逃げ!、とかふつーに書いてあるじゃねーか。パラナしなきゃと逆に寄って行ってたYO! 阿呆!次は勝つ! PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|