× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ディシディアFF。
チュートリアルを終えた後、セシル→クラウド→フリオニールと手堅く★の数が少ない(と書いて難易度の低いと読むぜ!)シナリオを選んで進めてました。 とにかく恥ずかしい。ゲーム自体は面白いが、ストーリーがくさい。あまつさえナレーションも恥ずかしい。再生される音声を聞きながらにやにやすることしきり。 んで、3人攻略して3人ともが似たようにじめじめじめじめ、しててお腹いっぱい。敵方は敵の癖に、主人公側に戦いの正当性やら夢やら揺るがぬSINNNENNをもってるかとか求めすぎでそれならてめーはどうなんだと言いたい。 最終的には主人公側が吹っ切れるんだが、なかなか崇高なその命題に対して、答えを出すまでのエピソードがぺらすぎて納得できないっていう。 それはここでおいて、自分なりに3人に対しての感想を。 セシル:シナリオの難易度1。Lv12まで上がった現時点で一番使いにくいと感じた。 寄らないと当たらないのに出が遅い地上HP攻撃が、俺的に特にキビシかった。なんせ単発でだしたらほぼ後の先を取られます。 ブレイブ攻撃は地上・空中とも無難に使える印象。 ちなみに、セシルは空中で技を出すとパラディンになりますが普段は暗黒騎士フォームでイベントなどに登場する。オープニングからしばらくその暗黒騎士フォームをセシルだと気づかずに、「誰だこのバットマン……」と思ってたよ。 当然シナリオのクリアにも一番苦労した。どこぞのマップの隅っこにいた偽ゴルベーザと、ボスのゴルベーザにだいぶ負け負け主人公だったぜ。通算15回近く負けたんじゃないかなー。 クラウド:シナリオの難易度1。シナリオクリア後のLvは13。一番使いやすかった。 回避やガード等の操作に慣れてきたせいも大きいと思うが、楽にさくさく進めた。出の速い技がメインで使えるし、振りがでかくて遅い多段攻撃は避けられても自動追尾で最後だけ当たったりと当てやすいように思った。 敵との間合いをつめる移動アビも覚えてガンガン前に出た。負けの数も一番少なかったんだぜ(それでも無敗といかないあたりヘタレゲーマー)。 ボスである英雄殿は相変わらず電波ゆんゆんで笑った。人の話は聞かないわ意思を丸無視するわ恩着せがましいわ、こいつが女だったらただのキモストーカーだろ。誰か取り締まれよってかんじ。 フリオニール:難易度2。Lvは11まで上がった。一番面白かった。 軌道が直線的で出が遅いのに不思議によく当たる変な技が多い。ブリザドも意外と使える。 いまんとこ1つしかないHP攻撃は、障害物に弱いけどやっぱ当てやすい。相手が何かしようとして止まってるとこにズガーンとね。 最初こいつとセシルの声の区別がつかなかった。今ならわかるぞー、初代海馬社長。 コスモスに言われてクリスタルを集めてる主人公側に対して、カオス側もなにかを目指してちょっかいかけてきてるみたいだの。単にコスモス側の勢力を根絶やしに……てな目的だけではなさそうだし、心情的には弟の味方なゴルベーザとかいるしいろいろ複雑だ。 10人攻略したらどうなるのか、楽しみだのう。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|