忍者ブログ
[146] [141] [154] [153] [152] [140] [139] [133] [132] [131] [130]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~ToA30 海賊の利~
アラパゴへ移動。

AM30_1.jpgアヴゼン 「ドンブラコッコー! ドンブラコーッ!!」
マウ様 「お船は、進むよ~ どこまでも~♪」
殺意を覚えたのは言うまでもない。いるよね~、こういう上司。
思いつきで部下を振り回してさ、こっちが必死の努力で叶えた結果を当然のごとく享受してさ。もしくは「必死の努力」を次々湧く更なる思いつきで無にしてくれちゃってさ。部下にかかってる負担なんか一顧だにしない。
そういうものの上に無傷で立ってる。
それともなにか? あれしきの死地を切り抜けられぬようでは云々的スパルタ志向の方ですか?
あーくそ~、いらんこと思い出させやがってYO~。

AM30_2.jpg◆「審判の日」。鉄巨人アルザダールと冥路の騎士が対峙し、城と町が燃える。
900年前に実際にあった光景だというから恐れ入る。これがマム達が言ってた、エラジア大陸が炎に包まれた日というわけだな。その鉄巨人復活の鍵が、アヴゼンとネメジン 「災厄の双人形」か。
◆この「審判の日」はアルタナ4国では天晶元年にあたり、超新星ゴルディオスによって1年間白夜が続いた、という話になっているらしい。1年も大陸が燃えてたのか? 天文学的に迷惑な話だ。

更に移動して、アラパゴ(H-8)のCutter前。
◆アミナフによるとやっぱリシュフィーは死んだってさ。モーション付で驚く俺。や、意外でもなんでもないだろ。
◆リシュフィーは「青魔道士になるには人が良すぎたから」「どっちにしても長くはなかった」。
人が良いと死ぬのか? すげー職業だな青魔道士。
◆マウ様の捜索には結構人員が割かれているみたいだ。さすがに死んでも無問題、てわけではないらしいな。

アミナフから「アサルト領域特別通行許可証・ペリキア」を貰って、六門院からペリキアへ。ブラックコフィン号並びにアフマウを探す。

~ToA31 暗雲の未来~
いっぱいいるK23H1-LAMIAの内から、3体を倒せば戦闘は終了。ソロでの攻略報告もあるくらいなので難易度は言わずもがな。

◆ルザフって王子だったよな。イフラマドの。それが職業コルセアで、アトルガンの商船をターゲットに海賊行為って……イフラマドってのは空前の犯罪者国家しかも博打打ちだらけか?
◆「亡霊になったとはいえ、元は海賊さん。家族やお友だちがいる人間だったわけでしょう?」「だから、反省して もう悪いことなんてしないと思うの。」
皇国側の大義に何の瑕疵ももないと信じているからこその発言だな。「反省」は商船を襲っていたことにかかるんだと思うが、自分の国がそれ以上の大罪を犯していることを知らない。
反省すべきはどちらなのかも知らない。
AM31_1.jpg◆200年前、皇国はラミアを作り、操ってコルセア達を潰した。
道理で「脱走兵武装解除」のターゲットがラミアだったりするわけだ。あのアサルトは、集団脱走した対コルセア特殊部隊の隊員の武装解除が目的だったもんな。
そうやっていつでも放てるように飼っている割に、マウ様の捜索の為に駆り出したのは失態だと思っているのか。ラズファード的には核兵器使用くらいの認識なんだろうか。……さすがにそれはないな。
◆「見ず知らずの男についていった、だと……」っておい丞相、問題はそこじゃないだろ。お父さんかお前は。
あー、ラズファードはまだそこのマイケル・ジャクソンがルザフだってことを知らないのか。
◆「皇国の敵の蛮族の女……ラミアなんかと仲良くして……。」お前もちょっとずれてる。「の女」は必要ないし、「仲良く」してるわけじゃない。なんか痴話喧嘩みたいに聞こえるなぁ。
◆俺とラミアを同じカテゴリに括るな。俺は笛で踊ったりしない。マウ様もそこで説得されかけないでくれ。
◆最高権力者の責任。覇道と王道。
そうなんだよな、マウ様は王者なんだけど、ラズファードは覇王なんだ。両方に理がある。
んで、一方は理想しか見てないし、他方はリアリストに過ぎる。足して割ると良いと思うよ。
◆ここでマウ様=聖皇が正式に確定。
ラズファードが皇位に就けなかったのは、瀕死の重傷から合成獣の青い血を輸血することで助かったから。
そうか、それは大変だな。うかつに人前で怪我できないもんな。
AM31_2.jpg◆ルザフから冥路の騎士が立ちのぼる。
「アトルガンの皇族を根絶やしに」とか言ってた割に、ラミアを倒しただけで終了。マウ様の制止に反応したように見えたが……。
◆「Yuy、 あなただけはマウの味方でいて!」
味方でいるかどうかはわからないが、お前が現実を見た上でどんな選択をするのかには興味がある。だから、見届けるために追うわ。

アミナフからの命令はラズファードによって解かれた。だから、皇国軍の命令でマウ様を追う必要はなくなった。ので、ナジャに報告しに戻ることになったとさ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード