× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LS活動で進めているVWが最終章に入る流れで、各自装備の強化を求められたっぽっぽー。
一時はフルアラ組んだ上で外部PTができるほどいた人も、今は2垢含めて18人に届かない。この有様で攻略しようってんなら、そりゃ装備もいるわ、うん。 俺は最近詩人を頼まれることが多いので、楽器取得に本腰を入れることにした。前々からちょくちょく狙ってはいたんだが、出ないしやりたいこと増えたしで棚上げしてたんだよな。新持ちジョブ、シーフの本領に期待。 ◆アポロフルート Rare Ex メヌエット+3 Lv83~ 吟 Aミザレオの変色NM Mx'ghrah(ゴラホ族)がお持ちです まず、水絵札取りで消費してしまっていた三日月ジェイドを貰いなおし、変色にするところからだなとAミザレオへ。 6門でヒーリングしてみると無色NMは普通にいました。クラスターさん達の目を見計らいながら湧かし、あっという間に撃破。今まで変色作りはわざわざ禁断エリアでやってたから初めての相手だったけど、弱いもんだなー。そして一発で変色になったラッキー。 気分よく座ってみると、変色NMも近くにいた。 vs Mx'ghrah ◆アクチニックバーストでこちらをフラッシュにした上、幻影を3枚まとう ◆プロシェルヘイストに加え、ガ精霊を唱えてくる。痛い Lv99シ/踊 ソロ アートマはいつもの。 回避キーラ+3で結構避ける。サブは盗賊→オーリックダガー。魔法をVフラで止める以外は普通に殴って終了。 以前は大ダメージだったらしいヘクシディスクも700に届かない程度のダメージ。回復はワルツと、ジェイドでもらえるテンポで事足りました。 問題のドロップは、マグヌスクレイモアとアポロフルート、ワイルドオニン。まさかの1回おkエキサイト。 ◆クルーナズキタラ Rare Ex バラード+1 Lv85~ 吟 Aブンカールの変色NM Hm'zdei(ゼデー族ていうか壷)から強奪するのです アポロフルート入手に歓喜しながらブンカールへ移動しそのまま変色を狙うも、倒された後の様子。しばらくコウモリと戯れ、倒すごとにヒーリングでpopを確認していると、納刀して座ったその場から湧いた。うはw傍から見たらツーラーwww乙wwwww vs Hm'zdei ◆静寂やら悪疫やら、アイスパついでに防御うpやら色々してくる ◆防御高め。斬と突に耐性あり Lv99シ/踊 ソロ 何してこようと踊って殴るのみ。突耐性でなかなか削れないため戦闘時間が長く、漫画が読めそうな簡単なお仕事です。あとはなんか終盤、向こうの命中が上がってる気がした。 にしてもシーフ楽だな~。赤でガチ殴りしたときはもうちょい苦労したんだが…… 2体目を倒して無事キタラゲット。赤でしたあの苦労とはいったい……うごごご。トレハンが神過ぎて飯がうまい。 ◆カンタバンクホルン Rare Ex マドリガル+3 プレリュード+3 Lv82~ 吟 Aアットワ ヘクトアイズNM Amunたんから貰ってくだちい そもそも楽器が欲しかったのは、こういう2つの歌に効果のあるものを集めて持ち物を減らしたかったからだったんだが、キタラが増えたせいで取れても減らないワロス。 8門からヘクトアイズ地帯に行くと、ばっちりAmunが放置されていた。ウルハドシのトリガーが箱から出なかった頃はすっげ取り合いだったのになぁ。 懐かしみながら絡まれ釣り。なんで絡まれかというと、遠くから釣るとまず魔法が飛んできて危ないから。そこで距離を離して魔法を不発にするのもいいのですが、そうすると次は戦闘解除→黄ネームになって横取り危ない。のですよ。 と書いて思ったが、抜刀せずに遠隔釣りだとどうなんだろう。昔はあむんたんの黄ネーム戻り対策で敵対行動2回がデフォだったけど、修正されたと聞くし。 vs Amun ◆カタルシスという技で自己回復し、毒・静寂・アムネジアフィールドを展開する ◆ペトロゲイズは石化技。後ろを向くことで回避可能 ◆ファイア・エアロのVとガIV、サイレガを撃ってくる Lv99シ/踊 ソロ アートマはいつものソロセット。食事は山串だったり忘れてたり。FoVの本からシェルを貰っている。 まず1戦目はシボーンしました。敗因は、カタルシスの回復量にびびって(3000以上回復してました)それを止めようとVフラを無駄打ちし、肝心の精霊が来たときにリキャが間に合わずがっつり削られたこと。あと、アムネジアフィールド中は後ろを向いていたのですが、よく考えるとワルツ用にTPはいっぱい欲しいし回復されるので少しでも削りたいしでばっくり逆効果でした。 てわけで、Vフラは精霊を止めるためだけに使う。アムネジアフィールド中の精霊はくらわざるを得ないため、できるだけHPを全快近くに保っておく(カタルシス発動からフィールド展開までに少し時間があるので、リキャさえ問題なければ見てからワルツも可能)。終盤の即撃ちモードでカタルシスばっかし選ばれたときのため、テンポはとっておく。 以上を心がけて勝ちました。サイレガやペトロゲイズが来たときの安堵のち無駄無駄ァ感はちょっと楽しかった。 回避キーラ+3(サブは盗賊→オーリック)でかなり避けますが、くらえば一撃150~200オーバー。クリティカルで300↑とわりと痛い。ファイガIVは1100ほど、ファイアVで1000ちょい。かなり痛い。暇さえあればステップ・ワルツなのでWSは1戦で2発しか撃てず。 あとはランゲレイク(VWバスルートステ4)が手に入ればいいんだが、こればっかりは運だからなぁ。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|