× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回までのあらすじ。
ソロでフェロー育てつつ石印取りつつアパマジャIIを作ろうと思い立った。 2週間ほど費やし、モンスター討伐編に終焉をもたらした。俺たち(もちろんフェローと俺)の明日は雷の石印計55個と隠者の紫石15個の納品だ。 よく覚えていないが20個くらいは持ってたと思う。雷の石印。 それを55個にすべく、シ/踊でデルクフに篭った。エレベーターで着いた階の1つ上の広場をキャンプに、天候ついたら巨人とコウモリを乱獲。経験値の入らないペットコウモリを倒してもフェローの討伐数に含まれてる気がしたので、獣巨人は避け気味に。 トレハンのお力で石印集めは順調。トレハンのお力でギガースソックスの集まりが異常。倒した敵の靴下剥いでんじゃねーよ。かさばるし臭そうなので捨てる。 2日間乱獲して石印55個達成。副産物として、Treasure Casketからポテスタボムレットを入手した。こんな狩場から高レベル装備が出るとは思っていなかったので驚いた。後で、狩っていた巨人とコウモリがGoV対象だったことを知って落胆した。受けておけば、経験値はともかくタブが貯められたのになぁ。 予報的にデルクフで雷が期待できない時、フェローを出したまま移動できるルフェーゼでやろうとしたことがある。結果、 ・ 雷を待ってAbraxasを釣る。リンクしたけどまぁいっかー、とデルクフ気分を引きずっていたら命が危なかった。あわてて武器を回避キーラに変えた。 てなかんじのあほあほエピソードが生まれた。 フェローの挑発とか久しぶりに見たわ。あと、中二せりふと共に放たれるブレスドレイディアンスが輝いて見えたのは初めてだ。 →の画像はそんなTavnazian Ram戦終盤のログ。 次の隠者の紫石集め。最初はブンカールの巨人で狙った。モルボルだとか、夜には骨だとかが邪魔だったのでカニ(Duriumshell Lv92~93)に移動。 フェローはLv78となった。カンストまではまだまだなので、これからもメイジャンにフェローをつれまわそうと思う。 が、しばらくメイジャンやりたくねぇぇぇぇぇぇぇぇ。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|