忍者ブログ
[133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Graduation1.gif俺様の5人抜きで「スーパーセンチネルズ」を破った士官候補生チーム。団体戦であるからして卒業資格は全員に与えられるわけだが、そもそもこの学校が開かれた真の目的は退学金を出させて儲ける事にあるんだから当然全員卒業などということはない。
団体戦にしたのは、個人戦だと数人(ネオザリヤとかヤスミール)は卒業するだろうから、団体にして出来ない奴に足を引っ張らせ、全員から搾るつもりだったからだろうな。
その目論見は完全に裏目に出たが、なんせ相手は校長(つーか理事長)。こんな後だし出ました↓
「みなさんには 卒業の1枠をかけて……潰し合ってもらいま~すッ!!」
……「今日はみんなに、ちょっと戦争をしてもらいます」てなせりふ思い出したYOw
「にっこり笑って、ファイッ♪」っつード外道せりふを遮って、卒業権利の放棄を宣言するネオザリヤ。いわく、BCGでは勝てなかったし収穫は別にあったから良い、だと。
自省できる有能坊ちゃまか。モニヨン家の未来は明るいかもしれんな。
次いで、途中からなんだか御曹司フォロワーと化してたミスラがそれに倣い、相方も続く。新しい目的とやらができて満足らしいヤスミールも棄権して、潰し合いは俺vsファルズン君? け、楽勝だな。
と思ったのがばれたのか、今のボクでは実力不足、と譲ってきた。そんな卒業できない皆様にでも選択肢はあるらしい。
退学料を払う ←
労働であがなう
………ご愁傷様です。が、そこへ異を唱える教官殿。
自分のことしか考えないウジ虫やネズ公が、自己犠牲と勇気の二枚羽を生やして見事に脱皮、っておぃぃぃぃぃぃぃ! 二枚羽は虫の翅かい! つーかそれでも所詮はハエか!!!
抱腹絶倒の俺様をよそに、アブクーバも援護射撃。
退学料取るより入社させて働かせた方が利益が出る計算になるらしい。
「これじゃまるで、あたいが悪者じゃないか!」と退却する校長。やー、立派に悪者ですよ? 笑えることに、直後に理事長として再登場して全員の卒業を認める発言をする。
以下自分的まとめ

◆トカ・テルポスカ
Graduation2.jpg仮卒業。サラヒムセンチネルで下士官として1年間やってみて、働きがよければ「仮」が取れるらしい。階級は不明。“下士官”というからには、曹長・軍曹・伍長のいずれかか。
俺の倉庫その2と同じフェイスだったので無駄に愛着を持っていた。仮とはいえ卒業できることになったのは教官のお陰と素直に感謝しているあたりがかわいい。ネオザリヤがモニヨン家の当主だとわかってからは奴を狙ってるっぽい。セレブに弱いなんて、どこの愛されもてふわゆるカールだよ。

◆クベ・イジューラ
仮卒業。待遇はトカと同様。
ミスラ2人組はキャラが弱かった上、倉庫と同じ顔でもなかったので俺の中で一番影の薄い存在だったのがこいつ。
反骨精神、か。まぁたしかにやたら教官に文句いってたなぁ、しかも教官の耳を憚らずに。
教官からは特に反応はなかった気がするが、ああいう評価がされたってことは聞こえてはいたのか?

◆ファルズン
Graduation3.jpg仮卒業。待遇以下略。階級は後に判明、軍曹。
精神面が弱いために持てる能力が発揮できない典型例。SASUKEに出てた山田さんみてーなもんだな。
一連の訓練中、ヤスミールのアドバイスと俺との思い出とか憧れとかで切れたり開き直ったりして徐々に打たれ強くなってきた。しかし! 問題はへたれだけじゃなかったらしい。なんせあれだけわかりやすいヤスミールの気持ちに気づかない上、告白されても伝わってなかった。鈍い。その鈍さ、騙されて死ねるレベルだと思うぞ。
いつかは俺に挑んでくるつもりらしい。おk いつでも返り討ちにしてやる。

◆ネオザリヤ
正式に卒業。階級は少尉。任地がクォン大陸。
我が倉庫キャラその1の色違い同フェイスだったので勝手に親近感を持っていた。
教官殿に「性格が明確な欠点」と言われていたが、裏返せば性格以外はつっこみどころなしってことか。まぁ優秀だったもんな。
その欠点にしたって、ヤスミールに同期なんだから助け合おうぜと言われたくれーで改善を見るんだから根の浅いもんだ。つーか、この程度の共同体意識で直るなら最初からまっすぐ育ちそうなもんだけどな。
どんだけ糞な人材に囲まれてたんだモニヨン家当主よ。

◆ヤスミール
Graduation4.jpg待遇はネオザリヤと同じ。任地はオラジリア大陸(どこのことなんだろう)。
一応、優しすぎるのが欠点、という指摘なのかな。性格的な問題はそれだけではないと思うが。
しっかし、まだ謎の多い人物だよな。ファルズンの子供の頃を知ってて、前はツァヤの自警軍にいて、ここへ来たのは裏切り者の将軍を暗殺するためって……。
水和ぐ盾をちょいと進めたから知ってるんだが、ミリがツァヤ出身なんだよ。ツァヤの人達に金出してもらって、ワラーラ寺院で勉強してたらしい。ミリが標的だとしたら、裏切りってなんのことだろう。寺院で勉強のはずが、いつの間にか五蛇将になってることか?
ファルズンに暗号で告白するも、間違って解読され伝わらず。一大決心だったろうに、憐れな。
何かの拍子に真意に気づいてもらえる可能性は高いから、そんときが楽しみだな。
それよか、ファルズンLOVEだからって任務放棄していいもんなのかが気になる。抜け忍への制裁のように、どこどこまでも追っ手がかかるようなことにならなきゃいいが。

◆俺
卒業。階級は中尉。
初登場時に階級は関係ない、と言っていた教官が敬語で話しかけてきた。あー、卒業なんだなーというかんじ。ここまでで候補生達に掛けた言葉を見ていて本当に学校の先生みたいだと思い、懐かしかった。人格なんぞ認めん勢いで罵倒しつつ、ちゃんと一人一人を見てるもんだ、と。
なんだか褒め倒されて面映いと思ってたら選択肢。「ありがとうございました、教官どの」と返しておいた。
上官なんだから軍曹で良いといわれた。ちょいと寂しい気もした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード