忍者ブログ
[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [121] [120] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誘われたので、久々に印章を消費することにしました。
BC入ったら蠍が6体並んでいるので全部倒しとけ、てな内容です。蠍は1体倒すごとに残りの強さが上がる愉快な特性付きだそうな。
当初の予定ではガチ×6の同時進行という話だったので、赤/忍(回避重視装備)で現地入り。しかし俺以外全員前衛ということで、火力的に俺の相手が最後に残って最強化するのは必至。それはまずいだろてな判断が下り、急遽ガチ×5&俺担当分を寝かせキープする作戦に変更されました。

殴るつもりでいたので魔法撃つための装備は最低限しかなく、スリプルの通りに不安を残しつつ一戦目。
レジがどうとかより位置取りの悪さで起きまくる鋏角類。近くで別の蠍がWS使うとつられて起きるんですねぇ。
それでも起きるたびに寝かせ直して無事殲滅。
ちなみに問題の1戦目の位置取りは、通路に引き込みが2・広場の円周等間隔に4、でした。
2戦目以降は、通路に引き込みが2・広場と通路の境あたりに1(俺)・広場円周に3でいきました。位置を改めてからはWS連動で起きてくることが減り、安心して他メンバーのサポートに行けるようになりました。
意外にケアルいっぱい撃ったなぁ。当初の予定通り俺もガチやってたら、俺より先に死んだ人いたんじゃないかってくらい。

そんなかんじでなんだか毎度HPを黄色とか赤にしながらも順調に勝利を収める我ら。
終盤5戦目に事件は起こった。
5戦目のオーブ提供者、ロットインせずにエリチェン。他のメンバーは全員パス済みのため、戦利品が流れていくログで画面が埋まる。
幸いというべきか、当たりではなかったらしいがそれでもむごいぞ。
そのオーブ提供者は次突入の俺に、今のが生贄になってきっといいの出るよ、と言った。

scorpion.gifそういうものだとは思えなかったので否定しておいたが、果たして俺の戦利品→
うわーほんとに来たよ、生贄効果。
俺、実はBCの引きはいいんだろうか。昔から印章BCに行く事自体は少ないが、行ったらおおむね当たりが出てる気がする。
その劇毒は今25万で、インフレ時代に比べるとそれほどいい収入というわけではないが、売れたらHQ風杖か闇杖に手が届く。これは地味にうれしいぜ。

来週は光る目。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード