× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■CoP7-3 眦決して■
~ムバルポロス 2716号採石場~ 「ナグモラーダはどこだぁ!!! ナグモラーダはいねぇかあ!!!」って、なまはげみたいだよプリッシュ。 糞タル3人衆の証言によると、ナグモラーダがモブリン達の拓いた道を通ってクリスタルの許へ行き、俺らが後を追えない様に道をふさいだ上、モブリン達を半殺しにした。モブリン半殺しは、塞いだ道を再び掘られないようにするための用心だろう。 南雲さんはだいぶジャボスのヘイトを稼いだな。このガルカ、自分ひとりでも掘り進んで復讐する気満々だよ。 テンゼンの言葉で掘り進めるのは諦めて、フェニックスが(ていうかセルテウスだろ)開いた空からの道で追いついてオシオキだべーってことになった。 ~バストゥーク大工房 シドの研究室~ てわけで、飛空艇を求めて戻ってきたぜー。 いつの間にか作戦目標が増えてる。アル・タユへ行って、「世界以下略」のほかにナグモラーダも倒すことになってた。まぁいいけどさ。 シドによるとアル・タユのクリスタルがあるはずのシュ・メーヨ海の海面から赤い光がたち上っているって報告があるとな。けど、肝心の飛空艇の準備にまだかかるから、各自決戦に向けて心を静めとけってさ。へいへい。 ■CoP7-4 決別の前■ 飛空艇の心臓部、「クリスタル機関」へのダメージが深刻で、準備が進まないらしい。 こればかりは材料を集めてどうにかなるもんじゃないからと、材料集めに出ている奴らを呼び戻せといわれた。 そこで登場のタブナジア組によると、エシャンタールが「光の箱」というものを糞タル3人衆に託してシドによこしたんだと。その「光の箱」があれば飛空艇の「クリスタル機関」もなんとかできそうなんだが、シドの手には渡っていない。 よーするに、糞タル3人衆がどこぞに隠しているのだろうからそれを探してもって来いってオハナシなー。 こっからのNM戦、ソロでいけるということなのでやってみた。まずはギルド桟橋にルーヴランス(偽)を呼びに。 ~ギルド桟橋(南桟橋)~ vs Cryptonberry Executor他 まともにやればトンベリ4体と戦う羽目になるのですが、ちょいと手順を踏めばタイマンに持ち込んでソロで勝てます。手順は、 2. Cryptonberry Executorにダメージを伴う敵対行動を取って、他3体のトンベリも湧かせる。 3. 走ってエリチェン逃げ。 4. ギルド桟橋に戻ると、ノンアクになったトンベリたちが???へ戻って行っているので一緒に戻る。 6. 着いた順にトンベリが1体ずつ消えていくので最後に残った1体を釣って倒す。 7. 倒した後、再び???を調べてイベントを見る。 Cryptonberry Executorにかます“ダメージを伴う敵対行動”ですが、魔道士の場合はディアなんぞでおk。トンベリは湧いた直後に概ね忍術を唱えてきますが、それが蝉だった場合はディアガにでもしてくれ。 真と偽が普通に顔見知りで、連絡を取り合って一緒になにかやってるってのは意外だったな。 が、直後の会話でよくわからなくなった。偽が真を殺そうとしたってことで「やはり賊は賊。名を盗むだけでは物足りなくなったか」てせりふにつながるのか。それとも、この場所への呼び出し自体が「かの伯爵様」の差し金で、真ルーヴランスの伝言も「かの伯爵様」に向けられたものなのか。 真ルーヴランスが去って首をひねってると、(偽)も来た。「先ほどは失礼しました」ておい、お前そんな口調も似せてないのにさっき話したのも自分だみたいな演技すんなよwww 俺が真とした会話も把握してるみたいだから、真から話聞いたのかな。それなら真と(偽)が敵対関係って線はなさげだが、その辺で立ち聞きしただけかも知れんしなー。 しかし、自分の目的を達する前に(あと、騎士を気取る為の正義の行いとして)とりあえず世界を救おうか、てな姿勢がすげーな。世界を救うのは大事の前の小事かよ? 上に続きます。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|