忍者ブログ
[158] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [163] [162] [145]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~ビビキー湾~
スカリーZを迎えに来て、なぜかタコ(イカ?)と戦いになるわけです。

vs Dalham
結論から言って、勝てませんでした。
とりあえず戦法を述べておきます。
Lv75赤/忍、メリポはMPに4段階・弱体魔法スキルに4段階、氷・土・風属性魔法命中率にそれぞれ1段階。
回避重視装備と後衛装備を用意。食事はジャックのランタン。
+回避重視装備+
メンサーエペ ゴールドソード - ファントムタスラム
虹のヘッドバンド スパイクネックレス ドッジイヤリング×2
イギトゴフレム イギトゲージ 壮健の指輪 バルラーンリング
ノマドマント ソードベルト+1 イギトサラウィル イギトクラッコー
+後衛装備(INT増強)+
各種属性杖(土・氷・風のみHQ) - - ファントムタスラム
ワーロックシャポー フィロマスストール ファントムピアス×2
エラントウプランドorワーロックタバード イギトゲージ 壮健の指輪 バルラーンリング
レインボーケープ ペニテントロープ エラントスロップス ワイズピガッシュ

PM7-4ex.jpgリレイズアイテム使用、プロシェルリフレ蝉スキヘイストエンサンダーファラをかけて、回避装備で開始。
スロウパラバイオポイズン(バイオポイズンは常時維持)を入れて、3回攻撃をしてくるようになるまでは蝉とストスキまわして殴り合い。3回攻撃になったらTPを消費しきってから後衛装備に変えてバインドして離れ、以降グラビデバインド精霊マラソン。
3回攻撃になるまでの殴り合い、つまり、敵のHPを半分以下にするまではかなり簡単でした。
それ以降のマラソンが問題で、すぐタゲ外れて回復し始めたり、バイオポイズン入ってるのにあんまり減らないと思ったらリジェネかかってたり、まぁ大変でした。
マラソンですから距離を稼いで色々やりたいのに、
◆頻繁に黄ネームになるのですぐ敵対行動を取れるようにする必要がある
◆リジェネ使用のログを見逃すわけには行かない
てな理由からあまり引き離すわけにもいかず、実にやりにくかったです。
本当に、あのタゲの外れやすさはなんなのか。
そんなこんなで時間がかかり、最後はグラバイのハーフレジでリキャが間に合わなくなって終。
同じ赤/忍で行ってクリアしたという人の話で、手数は多いが一撃が軽いので蝉要らなかったかも、てな記述があったのですがとてもそうは思えん。回避装備で紙防御だったのかもしれないが、ファランクスの上から70↑は食らってた覚えがあります。
4回ほどやってみて2回ほど屍を晒し(うち一回は戦闘中の回線切断でしたが)、気力が尽きて諦めました。
結局、それほど考えずに挑んだ1度目が一番いいとこまで行ったな。HPあと数ミリのとこまで削ってた。
あー、うまくならないなぁ赤ソロ。くっそー。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード