忍者ブログ
[156] [155] [137] [138] [136] [135] [134] [151] [150] [149] [148]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AATT1.jpg翌日の20:30~ クエスト「神威」に行く予定だったので、最後のチャンスとばかりにAAに挑んできました。
世間にはすべてのAAをソロで倒しきったつわものも存在しますが、特使の御楯すらクリアできない俺の目標は、TT撃破(低!
Lv75赤/忍、食事はメロンパイ。
メリポ状況は、MPに4段階・弱体魔法スキルに2段階、氷・土・風属性魔法命中率にそれぞれ1段階。
装備は、

MP増強時:
各種属性杖(土・氷・風のみHQ) スタッフストラップ ファントムタスラム
金の髪飾り ホーリーファイアル ファントムピアス×2
ブルーコタルディ エラントカフス マナリング 慰労の指輪
レインボーケープ ヒエラーキベルト カスタムズボン エラントピガッシュ

MND増強時:
MP増強時に同じ
同上
エラントウプランド ワイズグローブ 慰労の指輪×2
MP増強時に同じ 王国騎士ベルト+1 エラントスロップス MP増強時に同じ

INT増強時:
MP増強時に同じ
MP増強時に同じ フィロマスストール MP増強時に同じ
エラントウプランド エラントカフス 賢明の指輪×2
MP増強時に同じ 王国騎士ベルト+1 エラントスロップス ワイズピガッシュ
※金の髪飾りは、MP増強の必要がなくなり次第ワーロックシャポーに変更。
※弱体魔法詠唱時は胴がワーロックタバード。

はい、完璧なユニクロ装備です。でもこれでもTTには勝てるんですよ。ぬるいことにね。
AATT2.jpg手順としては、BF入ったら強化(入る前にかけた強化は食事以外全部切れます)。リレイズピアス使用・プロシェル・リフレ・ストスキ(MND増強装備で)・蝉。
ワーロックタバード+INT増強・闇杖装備でAATTの前まで行き、バイオIIとポイズンIIをかける。これ重要。
AAは(たぶん)全員オートリジェネ持ちなので、スリップを入れておかないと地味に回復しくさるのです。
次にINT増強・氷杖装備で連続魔ブリザドIII。コンバートも使ってMPの続く限り撃てばよろしい。
このとき、TTの唱えてくる魔法をよく見て、単体魔法なら放置、プガorガ精霊なら離れて不発に持ち込む。なんせ、サンダガIIIで600↑食らいました。
また、近くにワープしてきた時はアモンドライブ(範囲ダメ&石化&麻痺)を撃ってくる可能性が高いので、TTが消えた後レーダーを確認し、近くに赤い点が出たらその時点で距離をとるべく走る。
石化状態はそれほど持続しませんが、TTの行動によっては十分死ねます。俺の経験では、アモン→サンダガIIIで敗退が1回 アモン→TT自ら遠くへワープその後寄ってきて精霊II系→生還が1回、てなところ。
あとは、
◆広場から出てヒーリング(TTはブラポン発動時以外、広場から出てこない)
AATT3.gif◆上の太字部分を注意しながら精霊攻撃(HQ杖を持ってるからという理由で、ブリザドIII>エアロIII>ストーンIIIの優先順位でリキャ毎に)
◆ブラポン発動を見たらバインドで止める。こんな時に限ってワープしないので楽勝でキープできます。しかもブラポン切れた途端ワープして知らせてくれる親切設計w
バイオII・ポイズンIIを維持
以上の行動で勝ちました。

AAHM1.jpg次のターゲットは消去法でAAHM。
二刀流・無限マイティ・微塵・レジストバインド持ちでわりと厄介そうですが、MRは魅了してくるらしい上にペット付、GKはHP多い上に子竜付、EVは論外でひたすら勝てる気がしねぇ。
とりあえず連続魔のリキャ待ちの間、練習をすることにして突入。
食事なし(メロンパイが残り1個だったwww)で一通り強化した後、蝉剥がしディアガでスタート。次にバインドをいれ、入ったらスロウII・パライズ・バイオII・ポイズンII、レジられたらグラビデを入れて広場をマラソンしながら前述の弱体&スリップを入れる。
ちなみに、連続魔がある場合の本気攻略時は、ディアガ→バインド→弱体&スリップ→グラビデ→マラソンしながら連続魔ブリザドIII→コンバ、更にブリザドIII→頃合を見てバインド という流れになります。
練習の話に戻って、バインド効果中に距離を稼いでバインドリキャ待ち。リキャ前に切れて寄ってきたらグラビデ入れてマラソン精霊。グラビデが切れたらバインド入れて、グラorバイ リキャ待ち→唱えられるようになったら精霊。要するに、常にグラビデかバインドを撃てる状態を保つのが原則です。特にグラビデ。

攻略としては以上なんですが、まず開幕ディアガ後のバインドはなにやらレジが多く、概ねグラビデの世話になってました。ここで既に原則から外れており、グラビデの効果時間によっては崩される原因になります。なにしろHMは序盤から景気良くマイティを発動してくる&二刀流のため、接近を許すとストスキや蝉があっちゅー間に剥がれる。こちらを射程範囲に捕らえると高い確率で忍術を唱えてくるのでそこが隙ですが、つけこむ余裕すらなかったよ……。あとは、ふつーに蝉を唱えられたのでディアガ撃ってるうちに寄られたりWS撃たれてスタンしたり蝉・ストスキ張りなおし忘れたりバイオIIポイズンII切れたり。
結局、3回練習突入してあまりの自分のヘヴォさに「これは勝てない」と判断するに至りました。特に3回目はバインドが本当にすぐ切れること限りなく、プレイヤースキル以前の問題だとおもったさ。まぁ、単に火曜日だったんだが。
AAHM2.jpg時刻的にも火曜日が終わるのを待っていたらプロMの手伝いに間に合わないだろうということで涙を呑んで撤退。
当初のひっくーい目標は達成したからまぁいいか、とは思えないのでジラMがAAに差し掛かるフレでも出てきたら、酔狂に付き合ってと頼んでみようかと思ってます。
とにかく装備を考え直そう。あと、弱体魔法スキルや属性魔法命中率にもっとメリポ振るか。
うぇーい悔しいよほ~ぅ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード