忍者ブログ
[118] [122] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [110] [111] [109]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レベラゲ中にいわくありげなアイテムを手に入れたので調べてみました。

+薄汚れた矢+
アトルガンクエスト 『風纏う弓』 クリアのためのアイテム。

+錆びたアイアン章+
アトルガンクエスト 『土噛みし拳』 クリアに必要なアイテム。

両方とも五蛇将の連続クエで、先に 『天駆ける剣』 をクリアしないと発生しないそうです。
そうとわかれば当然行くぜぇ。さらーっと茶屋へ移動、カウンター前で糞タルを捕捉。
糞タルは糞の名に恥じない糞傍ラニ人無キガ如シぶりを発揮し、何の遠慮もなくこっちを糞ぱしりに任命してきます。糞が。死ね。
とまぁ、ちょいと頭悪げに罵倒してみましたが如何か。ほんとの所、言うほど腹は立ちませんよねー。
そんな糞タルがえーと、糞な詩を作るために英雄の話を聞こう的な流れに。
丁度そのへんにいた、天蛇将るがぴんの副官ビヤーダさんに白羽の矢が立ちました。

Tsurugi1.jpgアルザビに居る時に話しかけるとお堅いことを言う彼女ですが、実はかわいいじゃねーか。
ただの忠臣(と書いて“主バカ”と読めや)だったか。
彼女の頼みにより、るがぴんの失せ物探しにハルブーンへ。で、その大事な失くし物がライラック色のビロードリボンなわけですが、この時点で女の影を感じ取った人がほとんどであろう。
持ち帰りながら、一体どんな女性とのどんな逸話を聞かされるやらと好奇心半分うざさ半分してたらばー。
Tsurugi2.jpg◆なーんだ、マウ様かよ。しかもただのいい話で女の影じゃないし。
◆一人称「わたくし」に違和感。「マウ」じゃないのか。
◆白い服みるのがずいぶん久しぶりのような気がする。
◆済んだ事だが、火傷(おそらく)を庇うのにリボン、あまつさえビロード製ってのは大変に不適切だと思う。

それよか重要なのが、どうも マウ様=聖皇ナシュメラ らしいこと。
そういえばラズファードのことを “丞相” と呼ぶのは今のところマウ様と聖皇だけだったような。
あとミッションで初めて謁見した時、やたら好意的だった印象がある。ポンと王冠くれたもんな(ナジャに取られたけどさ)。あまりの不自然さに、こっちを懐柔しようという意図でもあるのかと怪しんだもんだ。
あれがマウ様の計らいだったんなら別に不自然でもないな。
当時は不可解だったカラババ様登場時のイベントを思い出すに、ネメジンは影武者でも務めていそうだ。

Tsurugi3.jpgるがぴんが天蛇将となってからのおまけ話 墨将軍との出会い編。
なんつーか、相変わらずのお約束且つバカの一つ覚えの上味方に襲い掛かってて大笑いさせてもらった。
部下を逃がすために一人で無茶やってるわりに、話を聞かずに上官に武器向けるんだもんなぁ。
るがぴんの背中のアルゴルとか、目に入らんわけ? それとも国宝の霊剣を知らんのか。可能性はあるな。なんせガダラルだし。
どう育ったらこんな複雑な荒み方するんだか、興味有り有りだわ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード