× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤魔ソロ前衛化計画により、片手剣メンサーエペを狙っていた俺様。
メンサーエペとは、D39 隔224 Lv73~ 戦赤ナ吟竜コ な突剣。 これだけ見れば現在装備中の金剣ことゴールドソードとたいして変わらないのですが、実は 「PTメンバーが少ないほどD値アップ」 という隠し性能があるのです。 具体的な数字は、 ソロ:D47 2人:D45 3人:D43 4人:D41。ちなみに、フェローを連れていてもソロ扱いになっているそうです。 D47、よい数字ではありませんか。そこそこ隔も小さいし。 で、これが出るのが、戦績BC「詠唱中は別の顔」。げへへな面のフラン一匹倒すだけのお手軽BCなわけよ。 運がよければソロで行けるというバスM7-1「完成品のイメージ」に行くつもりで準備して、モグ出たところで聞いた募集シャウトでした。 サポ忍でのソロ活動が初めてで、2本目の武器に困っていたところにこれだったので巡り会わせを感じ、即tell。めでたくメンバーに。 突入と印サイレスの順番を決め、1戦目開始。 入っても強化が切れないため、外である程度強化してin。 印サイレス1番手だったので、忍者さんにヘイストしたらMND強化装備で風杖(悲しいことにNQ)背負って開幕印サイレス。サイレス切れて詠唱始まったら前衛さんが@で教えてくれることになってましたが、自分の撃った魔法は切れたのがわかるのでなるべく合図しました。 2戦目以降遠慮がなくなっていき、どんどん撃破タイムを上げていく我ら。4戦目からは2分台で終わらせ、最後の一人が印を温存できる有様でした。 開始前の説明タイムでは、「自画自賛」というアビが来たら無詠唱でヤヴァイ魔法が飛んでくるとのことだったのですが、たまに忍者さんが精霊IIIを被弾するくらいで大事なかったです。 初挑戦で、目当てのメンサーエペが出たんだぜ! 出るまで通うつもりだったから、うれしい誤算。んで、ちょっと気が抜けた。 そればっかり見てて全く気にしてなかったのですが、輝金鉱も25万となかなかの品でした。 基本的に運の悪い自覚があるだけに、このつきっぷりが怖い。 実用的にどうなのか、という気はするが、長い剣すきだー。見た目にかっこいいぞ。 細い刀身が正に、斬るより刺す、というかんじ。でもたぶん戦闘時は斬るモーションなんだろうなー。 なんにしてもこれで、めでたく頼れる武器が手に入ったのだ。ふはは。 試し斬りはロメのゴーレムNMだな。……ゴーレムに突剣。なんか効かなさげ。 PR ![]() ![]() |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|