忍者ブログ
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シドとアルドに話を聞いて、進展したのはいいが混乱してきたので文章にしてまとめようと試みる。

◆北の地よりもたらされたという高エネルギーな石が大工房に持ち込まれ、そのエネルギーにシドが目をつけたことが調査隊派遣のきっかけ
◆その石「魔晶石」は、「タブナジアの魔石」と呼ばれていたものの破片である
◆「タブナジアの魔石」は20年前の大戦で、獣人たちに盗られた

ておーい。30年前に北の地で破片がみつかったもんが、20年前まではタブナジアにあって、今はまたどっかに持ち去られてるって話なのかよ!
まぁそれはおいとくとして、魔晶石って、ミッションで取ったな。オズとダボイとベドーにあったでかい黒い石(?)から。
んで、今回探してる、北の地にあるのは、デムとかメアとかにあるのとおなじ、「母なるクリスタル」なんだよな?
てことは、北の地の力=「タブナジアの魔石」=オズとダボイとベドーにある石≒母なるクリスタル、てことか?
いや違うな。北から持ち込まれた石に力があったから北の地が調査されたけど、求めた力の大本はタブナジアにあったわけだから、調査は的外れだった。でも北の地には魔石とは別の、クリスタルの力があった、てことか。
あー、疑問大行進。だが楽しい。
いままであまり真面目にストーリーを考えたことがなかったが、顧みるのも面白いかも。
とりあえず、疑問を列挙だ。

◇このゲームのオープニングで獣人がタブナジアを襲っていたのは、魔石を奪うためだったのか
◇そのときに奪われた「タブナジアの魔石」を3つに割ったものが、今オズ・ダボイ・ベドーにある魔晶石の取れる石なのか。それとも割らずに3箇所のいずれかに置いたのか、または3箇所のいずれでもないところにあるのか
◇ジラみっそんのウガレピで聞いたクリュー人の話によると、そもそもクリスタルは5つあったはずだが、4つ目は北としてあと一個どこよ?
テレポイントのあるところにあるのかとおもってたが、それじゃあ5つ以上あることになるしなぁ。

うん、見事に今回のミッションに関係なさげだな。けど、もっとミッション進めないと答でなさそうだし、放置だ放置。

で、プリッシュ。
アミュレットがないとヤヴァイって、いったいどんな人間だ? やっぱ人間じゃないなこいつ。
個人的には奴がうなされてよーが起きなかろーが痛くもかゆくもないが、正体に興味あるから骨折ってやるよ。
まずはソ・ジヤでチップ取りなー。
フォルガンディへOPテレポして、一番近くにある無制限の搭で獲物を探すもダニなんぞ見あたらねー。
SWI.jpgしばらくさまよった挙句、不用意に???を調べて湧いたドール2体にぼこられ、撤退。
被ダメは大したことなかったんだが、こっちの攻撃が全く通じなかったんだよなー。魔法は試さなかったし、なんか方法があるんだろうが今はそれが目的じゃない。

気を取り直して下調べをし、通称「ヌエの搭」にで再開。
練習相手のダニとトカゲを狩る。出ない。
暇なのでWSのSSを撮る。これ、スピリッツウィズイン。

redrotus.jpg1つ下の階の、楽~丁度ダニを狩る。出ない。
暇なの以下略。レッドロータス。

この日と、この前日の2日間篭ったが出ず、荷物が一杯になったのでトリックIIで帰還。
成果がなくて残念は残念だが、練習相手だと赤で初めて使ったアブゾ系の効果が覿面に実感できて面白くはあった。
LSメンによるとトレハンが侮れないらしいので、こんどはサポシで行ってみるか。31までしか上げてないから割れてるが。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード