忍者ブログ
[266] [265] [229] [228] [227] [224] [236] [235] [234] [233] [221]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなよーなものからあとがきが始まってしまったりする秋田禎信(not さだのぶ but よしのぶ)氏の魔術士オーフェンシリーズに、中学~大学生時代大はまりしました。そして今でも好きです。
エンジェル・ハウリングはイラストがひっかかって読みませんでしたが、似たよーな雰囲気の絵がついたシャンクは読みました。面白かった。我ながら基準がいまひとつわかりません。
ひとつ火の粉の雪の中に閉鎖のシステム、エスパーマンとカナスピカも読んだが別に感想を書くためにこの記事作ったわけじゃないから語らないZE☆

なにゆえこんな話になっているのかと言うと、出るんです。秋田禎信BOXが。うひょー。
その、問題のオーフェンとエンジェルハウリングの書き下ろし(各イラストレーターさんの描き下ろしもあり)やなんやに文庫未収録作品を集めた、3冊もの単行本で構成される箱がなぁ。ちなみに、完全限定生産なので予約しないと手に入らないんだぞう。
予約は公式サイトから予約注文書をダウンロードし印刷し記入して書店に持っていくか、アマゾン他通販サイトから。10月30日予約締切、12月22日発売。
とうに完結したラノベの、しかも予約生産品ということで採算ラインが読みにくいのかちょいと割高な気もする(¥7,350)。まぁ、値段など見ないうちから買う決心ができる社会人万歳。当時熱狂した人たちはもう大体いい年になってるだろうから問題なさげだが、学生とかいたらつらそうだな。
こんな辺境で宣伝したところで特に支援にはなるまいが、応援したい気持ちを示す意味でバナー貼っとく。

秋田禎信BOXバナー
 
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード