× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シーフをあげたいんです。サポレベルまで。そうおもって31まで上げたのはもう1年は前のこと。
当時、チャクラムなどぶん投げて釣りをしてたわけですが、アシッドボルトを撃つ方が望ましいという事実を知ったものの、射撃スキルわずか26。スキルC+のシーフのキャップはLv31で89。この体たらくではたとえ撃っても当たらない。 そのよーな理由で、射撃スキル上げるまでは、とシーフ上げを凍結してました。ちなみにその後、暗黒騎士をLv39までふつーにPT組んで上げてます。同じくアシッド撃つのが望ましい、てことに気づかずにな。 とまぁ、前置きが長くなりましたが、このほどようやく射撃スキルを上げる気になったというお話。 白黒をレベル50にして、赤も多少メリポ強化し(まだまだなんだがやる気がない)当面、特にやりたいこともなかったので。 できるだけレベルが高くて、手持ちのクロスボウとクロスボウボルトを装備できるジョブ=暗黒。よーし、暗黒でコロロカのミミズをやるぜー。 運良くレベル上げPTがいなかったため、辺鄙なポイントを探すこともなく射撃開始。 通常攻撃で18ほどくらうこともありました。サポ白でバストンラかけてたのでストンガの方が痛くない。まぁそれでも、アスピルで吸ってケアルで無問題だが。 1.5時間ほどで26→47の成果がありました。格下相手のスキル上げって楽だ。 ここのミミズはLv25までらしいので、明日もここでできるな。 PR
昨日は入ったときには既に来てました。/sea alzahbi打ってみたら六百数十人でしたので、49@250そこそこで止まっていた白に着替えて参戦。まんまとレベルアップを果たしました。
ビシージ後の取得経験値で上がった場合、あのレベルアップエフェクトでないんですね(単に重くて見えないだけかも知れんが)。多少物足りなかった。 今日は人を集めて海猫護送をやろうとおもっていたのですが、マムージャが来るというのでとりあえず参加~。 これまた39@500ほどで、護衛の報酬ミラテテで上がりきらなかった暗黒に着替え。 ケアルで稼げる後衛はともかく、こんだけレベルの低い前衛ジョブは何をすればいいのだろうと考えていると、ふぇずやんからお誘いキター!! やったぜ、これでPTメンの功績も【わたしのもの】。 そんなわけで無事Lv40になれたわけですが、完璧に寄生野郎だったのがSo bad。スシ食ってるのにバッシュしかまともに当たらんし(ダメ12くらいだが)、たまに当たってもダメ0だし、さりとて魔法撃っても1だし。 仕方がないので早々に ダイダロスウィング→ラスリゾ暗黒スライスやった後、リキャごとにスタンしてMP減らしてました。 それだけじゃないぞう? なんと、範囲でも食らおうもんなら一発でHP真っ赤になるさ。 その度にPTメン且つLSメンの赤さんからケアルもらう俺。目と手の離せないファッキン低レベルですみません。嗚呼、まさに後悔先立たず。 続いて死者も来たので、今度は白で無難に保険稼ぎ。 終わるころにはアサルト行く気など全くなくなっていましたとさ。
ここ数週間の白黒レベル上げで手に入った箱の鍵がそろそろ邪魔で、箱開けの旅にれっつらごーごー(つっても2箇所)。
要塞の箱と流砂洞の宝の鍵だったのですが、要塞は【ゲートブリーチ】wが面倒だったのでまずは流砂洞へ。 ここには数日前に来たところだったこともあり、何の問題もなくCoffer発見。中身はギルでした。最初に地図を取って以来、金しかでてねぇぞここのCoffer。 天井から伸びているよくわからないなにかから、定期的に下の泉に雫が落ちている。雫が着水する瞬間、まわりがほのかに明るくなるのが不思議といえば不思議。 しばらく着水の瞬間とか、その後の水面の波紋とかを撮影し、気が済んだのでデジョンで帰還。いよいよ魔防門開けですな。 程なくしてボム部屋の奥に目的のブツを発見~。 中身はパイロローブでした。赤がこのくらいのレベルのとき、王国従士長衣が買えなくてこれ着てたっけなぁ。懐かしい。 でも今はいらんので即競売にぶっこんどくか。 どっかで、FF11はどれかひとつのジョブを75にしたら始まる、てな文句を見たことがあるのですが、その通りかもなーとおもいます。敵に絡まれないレベルにならないと、景色に目をやる余裕がないぜ、てな場所が多いぞ。わりと見所あるのにさ。 ブログ始めてからSSを撮る習慣が身についてきて、マジでよかったとおもってます。撮ったものを見ていたら、そのときのことをばっちり思い出せるんだよな~。 リアルで写真嫌いの俺ですが、今までちょいと損してきたのかもしれない。
今日は運のいいことに、風呂上がってサチコをAFK→誘われ待ち用に変えている最中に誘われました。
それから流砂洞でカブトと蟻にエアロやらブリザドやらぶち込むこと3時間。勢い余って黒魔Lv51になりました。 おるぁ、目標達成! ひゅーひゅーすかぽこぱほぱほー。 やー、属性杖を背負ってると落ち着きますね。少数派かもしれませんが。 最後に印フリーズひゃっほいして解散。時間が早かったので、日課にしたいが野草をもらい忘れるチョコボ見に行きがてら宝探しを実行しときました。 中身はギサールの野菜とパラサイトワームでした。うまくすれば、チョコボの食い扶持をこれで稼げるかもな。 さっそくヒナに与えてみる。……「少しはあるようだ」だった持久力が、「あるかないか」に後退したんだが。 パラサイトワームってなんなんだよ。
プロみっそん4-2に備え、黒を50まであげようと希望を出すものの放置されることはや2日。最初のうちこそ組めそうならリーダーやろうと検索してましたが、今ではtellで音出るようにしてまんが読んでます。盾がいない上に白もいねーんだよな。黒多いし。
で、本日もインしてサーチ。今のところ無理組めそうにない。が、マムージャが出撃準備中(しかもLv5)になっていることに気づく。速やかににPTでのレベル上げを諦め、Lv45黒でビシージ参加を決意。 このレベルではたいした貢献はできないだろう等々考えないでもありませんでしたが、なにもしないよりはましだしなー。 広場で蛮族の到着を待っていると、「死者来る」とのシャウトが。おいおい来るのはマムージャだろうがよ、とおもいつつ確認してみると死者も出撃準備に入ってたー!! 2連戦だ! 好都合好都合。いっひっひ。 なにやら「マセウ」というシャウトが増えてきたのでLSメンに聞いてみる。「マセウってなに?」「Medusaのことだよ」。あー、あれか“踊リマセウ”って言うもんな。マウ様の仲間かなんかかとおもったよ。 しかし大人気だMedusa。みんな、そんなにマセウが心に残ったか。 そこからかれこれ30分。ガダラルに「屍は拾ってやる」とか言われつつ、第1波が襲来。阿呆、誰がお前みたいな墨より先に死ぬか。むしろ俺が屍拾ってやんから安心してプークにトルネド撃ってろ。 開始後即魔人と巨人の薬・呪符リレイズを使用してクッキーをかじり、広場のすみっこでヒーリング。全快後、なるべくいっぱい巻き込めそうなところを狙って印ウォタガIIー(これでも今の俺様の最強魔法。ただし、出るダメは48とか。しょっぱすぎ)。その後は虎視眈々とケアルが必要そうな他PCを探しつつ、適当に魔法攻撃もしくはヒーリング。 しっかし、画面に表示されている敵の位置と実際の敵の位置、かなり違うなぁ。見たところ絶対届いてない位置の敵にもウォタガが炸裂してるし、逆に届いてる位置なのに巻き込めてないし。 さすがの重さだ、アルザビ712人。 そうこうしているうちに五蛇将全員無事でマムを撃退して、もらえた経験値は552。ソロのLv45にしては健闘した方かの。 んで、第2波マセウ。初めてナジュ見たよ。五蛇将で女はミリだけだとおもってたさ。 マムのときは撤退までの時間を計りかねて薬を余らせたので、今回はがんがん使っていきました。わざわざ敵に寄っていって、TP下げるやつ振りかけたりとか。 途中、Medusaの魔法で即死くらいましたが呪符で復活。すみっこで座っていると、まわりで次々人が死んでいく。けど俺、無事。例によってラグで不可思議範囲魔法になってるのなー。ごめんなぁ、俺まだレイズ使えないんだよ。 あほほど戦闘不能者を出しながらもMedusaのHPを半分以下まで削り、「倒せるか?!」と盛り上がったところで撤退。直後のガダラルのせりふ、「おのれッ、撤退しやがったか……」が無駄にはまってました。ちくしょー、倒させろよ! 今回の獲得経験値は800↑(覚えてない)。なにがよかったんだか改善してるぜー。合計で1400ほど稼いでわりと満足。 こいつの胴装備がかっこいい。ぜひとも着たいがなんつー服だろう。
129日目の報告を聞いた後、チョコボが強制引退させられました。
ヒナから子チョコボ、成鳥と、ちょいと捏造気味の回想が流れてしんみり。明日からはここに来る必要ないのか。そう考えるとなんか物足りない落ち着かない。完璧に習慣になってるからなぁ。 そんなわけでよーさんから雌チョコボの診断書をもらい、2世の誕生を画策してみた。スポーツコースで。 全く雰囲気のないさわやかなデートでしたが、夜中、無事卵ゲット。今度は黄色くないとうれしい。 今から名前どうしようかと悩んでます。 うろ覚えだが母がHotDance。父がSergentPapa。 HotPapa SergentDance HotSergent DancePapa うーん……雌だったらPapa系は無しだよなー。 あぁ、コレクター魂をくすぐるアイテムだぜ。全色集めてぇ~。 育成途中で引退させる気はさらさらないので、一体何年かかるんだ? というかんじだが。 |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|