忍者ブログ
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年に一度、俺が寝バザする季節がやってまいりました。
今年の目玉は調度品「エッグビュッフェ」。収納+10です。優秀です。
リージョンイニシャル5やウィークデーズを揃えるともらえる調度品 「エッグロッカー」、「エッグテーブル」、「エッグスツール」、「エッグランタン」の4つをモーグリにトレードすると組み立ててもらえるのぜ。
大喜びでメインと倉庫全部で揃えることにした。

なんとなく気が乗らなかったのでトレードお願いシャウトはせず、9割モーグリからの供給でゲット。あとの1割はバザーから買いました。
egg-hunt2009a.jpg調度品をそろえた後は卵売りに変ずるため、はずれイニシャルも捨てずに取っておいたら鞄の空きが大変なことに。だが、途中からモグサッチェルが使えるようになったので最終的には余裕。サッチェルすごいね。おかげで倉庫が1人解約できる勢いだわ。ちなみに合体前の4つの調度品→
ところで、メインキャラはビュッフェ導入しても収納が増えなかったさ。収納は上限80なのね。
とりあえず収納+1の調度品で預けられるものを選んで撤去し、おっさんに預けて金庫の空きを増やしておいた。
寝バザは……朝起きて見ると回線切断食らってることがほとんどであまり稼げませんでした。とはいえ、黒字ではあるのでまぁいいや。

egg-hunt2009b.jpgこれがエッグビュッフェだ!
ビュッフェというわりに上に食器とか置けないみたいです。
よしんば置けたところで真ん中のランプによって食い物の乾燥がマッハだよね。むしろ、皿置けないだろ色々邪魔で。あまつさえどちらかというと、ばらばらの時のほうが見た目がよい気がします。
だがしかし、収納性能はビュッフェの方が上なのでこのままでいきますよ~。
なんか文句ばかりになりましたが、これでも手に入って喜んでるのだよ。わーい。
PR
昨年貰ったトリックスタッフIIを使い切ってしまったので今年もほしいのですが、にんにくせんべい99枚トレードしてなにももらえなかった……orz
ジュノ行ったらまたにんにくせんべい(安い)を買って再挑戦だ。
待ってろよ、チョコボ厩舎の仮装の人。もっとにんにく臭くしてやる。

気を取り直して今年の新イベントに手を出し、こちらは問題なくクリアしたので戦利品うp。
Eerie-Cloak.jpgイアリクローク+1。
Lvが13の倍数の時装備してると夜間のみリフレシュという微妙性能ですが、なかなか良いデザインのクロークですなぁ。袖の月がイカス。裾のほつれ感がオサレげ。
勇者ヒュムにはあんまり似合いませんが。
イベントをこなしてる最中のSSは残し忘れたので皆無。
倒しまくる羽目になるレイスバットは、ミスさえしなければ一撃死してくれてなかなか爽快でした。取り合いというほどのギスギス感はなく、ただ、低レベル上げのときのようなお見合いが多少。
本丸のピュラクモンですが、シ/白でエン効果25とホーネットニードルの振りの速さでソロ余裕でした。副産物で3国厩舎テレポ首輪も揃ってうはwうはw
これで、いつ何時護衛とワートクエをちょっぱやで受ける必要が出ても安心ってもんです。
最終更新から既に一ヶ月か。月日がたつのは早いものよのう。
てわけで、比較的楽に記事が作れるネタからちらっと更新だ。

buffalo01.jpgブレイジングバッファローというか、牛追い祭りに参加してきました。
裏やら空やらでチゴーに変身する人が多発してたので気にはなっていたんですが、結局俺が挑戦したのは最終日の前日。その頃にはすっかり過☆疎コンテンツと化してたYO!
  
buffalo02.jpgいくつか牛の群れがある中で、モグに一番近い場所にいるものに狙いを定めてLet's 牛追い。モグに母牛の臭いをつけてもらって子牛(といっても余裕で人間よりデカスw)を3体おびき寄せ、母牛をケツから誘導しながら計4頭をモグまで連行。
そんなよーな手順で牛をモグのところへ連れ戻しまくって「ブルマーク」を稼ぎ、ドローバーマントとドローバーベルト、調度品(アルデバランホルン)をげとーして終了。ライバルがいないこともあり、十数分でオワタよ。
 
buffalo03.jpgマントは野牛のタックルを避けるのに使うものらしいが、別にそんなものなくてもくらわなかった。
でも、Lv1から全ジョブが装備できる背装備で、しかも防御力がついてるものはちょいとレアなので貰っておいた。
例のチゴーに変身できるエンチャントつきなのがベルト。変身アイテムもバリエーションが増えたもんだ。マンドラ・ウサギ・ミミズに、ヒナチョコボに変身できるやつ、クラスターになるやつ、他になんかあったっけ? クラスターは友達をこのゲームに引き込んだ人がもらえるらしいから普通には手に入らないが。
 
buffalo04.jpgアルデバランホルン。
飾っておくと、シーフの「ギルスティール(第1段階)」と同様の効果があるらしい。その効果はいかほどかというと、15ギルもらえるところが16ギルになる程度とのこと。まぁそんなもんだよねぇ。

短時間でできたこともあってこのイベント、自分的には楽しめました。
ホルンで収納増えたしな。
裏活動に来た女性キャラが着ているのを見て知った。今年のあますず祭りでもらえる水着は新グラらしい。しかも、HQ上着でプルゴノルゴ島にテレポできるんだとよ。
swim_wear2008a.jpg野郎に水着は必要ないが、コレクター精神とテレポ欲しさでイベント参加だぜ!
シンクロ15回(×2)!?  多い、多いよままん。と愚痴りつつNQ&HQ制覇。
HQ取得のためのミニゲームは意外と面白かった。
とりあえず自分的に下半身のおぱんつぶりが許しがたいんで、どうせなら強調する方向でコラってみた。
swim_wear2008b.jpgでもまぁ野郎はどうでもいい。これ系はやっぱ女子じゃないとなー。
というわけで、今回は普段メインより軽んじられてる倉庫達(♀キャラ)が本命さ。
普段はエモなんかすることの無い倉庫キャラ達で散々踊って思ったけど、ミスラのダンスモーションいいな。フィニッシュのときの手の動きが優雅だ。あと、ヒュム♂ではきもいだけの /dance2 の入りもかわいいし。

swim_wear2008c.jpg特定の方々へのサービスショット。
うちの倉庫と、ずっと隣りあわせで踊った方をタシーロしたものです。たまにモーションが完全にシンクロしたりして、一方的に親近感を持っていた。
しかし、タルタルって男女で差がないようでいて、ちゃんとデザイン違うんだよなぁ。意外にこまけぇw
egg-hunt2008.jpgたまごを集め、アイテムをもらった後はたまごで儲ける季節がやってまいりました。
倉庫も含めて5キャラ分15個の調度品を、バザーに頼らず揃える暇事業に着手しております。
イベント始まって最初の週末を逃したせいか、既に交換で揃えようという人がいないくさいですが、叫べば割と反響があるものですね。
中には売り物をバザーから外してタダでくれる人がいたり、該当イニシャルの人がエッグヘルムかぶってPT組んでくれたりして、いい人だーありがとう~、とうれしい交流ができたりしました。
あとはLSメンに手伝ってもらったりで、目標達成までラスト1個のところまで来たんだぜ。
さぁ、今日で最後だ。

Lucky-Mouse1.jpg子年はキキルンらしい。
未年は大羊で、申年はオポオポだった。
酉年はよく覚えてないけどBa的なものだった気がする。
戌年はフェンリル。アンデッドの犬じゃなかったのが意外だった。
亥年はブガード。
FF11のお正月も今年でもはや6回目。
これはもう干支1周目指すしかないねwwww
サルタバルタを練り歩くバハムート(第一希望)か応龍かワイバーンにゴミアイテムをトレードしたいよねww
そしたらwwいかめしい口調で一年の運勢を教えてくれるwwwwww
あと4年かぁ。むりぽっぽ。

まぁそれはともかく、北グスタでねずみ探し。サポ狩(Lv6)で初めて広域スキャン使ったお!
帽子から毎日出てくるジンジャークッキー4枚渡したところで調度品が揃いました。
Lucky-Mouse2.jpg収納+4の優れ物さ。それが3個さ。
メインのモグハはいい加減、物有り過ぎて置き所に困る。
だから、思い切ってモグの背後に3つ並べてやった。
物言わぬもの達の視線を感じ続けているといい。あはは。



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード