× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日でコロロカを卒業し、今日はシャクラミでAbyss Wormを的に矢を撃つべくGo Windurst~。
うっかりHP減らしすぎてWightに絡まれたりしつつも順調に上がって行き、74になったあたりでまたしても骨。 ミミズ2体リンク中の出来事だったため、もたもたしているうちにあっという間にHPがへこみ、さらに骨が寄って来る事態に。 そのまま死亡したので白門に戻り、折角だから狩場を変えることけってーい。 今度はアットワのミミズをやることにして再出発。 オイル使用で入り口のヘクトアイズゾーンを突破し、一匹目にけんかを売る。 こちらLv40に対して相手Lv34~。レベル差が縮んできた上、頻繁にストスキ張られてなかなか倒せませんでした。倒すのが目的ではないので長持ちするのは良いことですが、ダメ0だとスキル上がらないくさいのでやっぱだめだー。スタンで止めようと試みはするがしかし、矢を撃った直後だとなっかなか詠唱開始できない。あぁーうぜぇ。 そんなかんじで77まで上げたわけですが、ここにきてまた事故です。ヘクトアイズに絡まれました。 丁度の相手でしたが、ミミズと遠距離撃ち合っていた分万全とは言いがたい。しかもまだミミズ生きてる。 とりあえずミミズの魔法が届かない位置まで走ろうにも、そこにエレがいることは確認済み。魔法なしで勝てる相手じゃなさそうだしなぁ。 トリートスタッフIIでデジョるつもりでまずスリプル→レジスト。次いでバインド→入ったー! 距離を稼ぐべく走る。が、あっさり切れるバインド。まだトリート使えるようにもなってないっつーの。 射程に入った瞬間再度バインド。今度も入ったんですが、結局逃走できず撲殺されました。あまつさえレベルダウーン。いっぱい装備が脱げてかなり情けない。 さすがにやる気が失せたので今日はここまで。 PR
昨日、間抜けな事故でレベルダーウン(タッチダウン風に)した暗黒を戻すため、リヴェーヌワートを取りに行く俺様。この前 『猛き者たちよ』 に行ったときに鱗が手に入っていたのでソロでいけるんだなこれが。
うむ、移動が面倒だから白で行こう。そこから延々と走って走って走って、ようやくあと少しで鱗を使うポイントだなってとこで、死角を補い合うかのよーな配置のヒポ2体が邪魔で進めない。地図を見ると、ぐるっと下を回ってもいけそうなのでそちらから行くことにする。て、こっちはドラゴンいるのか。大事を取ってインビジインビジーっと、唱えてたら攻撃された。見てなかったがクラスターさんがいたらしい。 ちょっと待ってリレイズ掛けてないこれ絶対リレイズ詠唱完成する前にブリスキ剥がれるよなつーか剥がれたスリプルは?レジ……バインドも?レジ。 昔はさー、人集めるのがやで結構ソロでいろいろやったんだよ。だから、わりと敵を避けたり、絡まれても逃げたり、生き残るの得意だったんだが……注意が甘くなってるなぁ。 暗黒戻しに行って他の保険削ってどうするよ。ああああだっせぇぇぇぇぇぇ。 白はビシージで稼げるからいいさと気を取り直してもう一度。今度はリレイズも掛けてー、手ぇ抜かずに備えたら上手くいくんだよ大体がさ。 案の定上手くいってサンドでミラテテ入手。護衛を受けに行った後チョコボ厩舎に立ち寄り、初挑戦の迷子のチョコボクエ(サンド→バス)。19分05秒で送り届け、ランペール戦記をもらいました。 着替えてランペール使用 746もらいー。続いてミラテテ使用 1420もらいー。なんだか出目がよく、あっという間にレベル戻して2000近くの保険ができた。 そこからアットワへ移動し、射撃スキル上げ ~4日目 めでたく89(シーフLv31のキャップ)まで上げることができ、当初の目標を達成したのであった。 よーし、これでシーフ上げを再開できるぞ~。/joy
シーフをあげたいんです。サポレベルまで。そうおもって31まで上げたのはもう1年は前のこと。
当時、チャクラムなどぶん投げて釣りをしてたわけですが、アシッドボルトを撃つ方が望ましいという事実を知ったものの、射撃スキルわずか26。スキルC+のシーフのキャップはLv31で89。この体たらくではたとえ撃っても当たらない。 そのよーな理由で、射撃スキル上げるまでは、とシーフ上げを凍結してました。ちなみにその後、暗黒騎士をLv39までふつーにPT組んで上げてます。同じくアシッド撃つのが望ましい、てことに気づかずにな。 とまぁ、前置きが長くなりましたが、このほどようやく射撃スキルを上げる気になったというお話。 白黒をレベル50にして、赤も多少メリポ強化し(まだまだなんだがやる気がない)当面、特にやりたいこともなかったので。 できるだけレベルが高くて、手持ちのクロスボウとクロスボウボルトを装備できるジョブ=暗黒。よーし、暗黒でコロロカのミミズをやるぜー。 運良くレベル上げPTがいなかったため、辺鄙なポイントを探すこともなく射撃開始。 通常攻撃で18ほどくらうこともありました。サポ白でバストンラかけてたのでストンガの方が痛くない。まぁそれでも、アスピルで吸ってケアルで無問題だが。 1.5時間ほどで26→47の成果がありました。格下相手のスキル上げって楽だ。 ここのミミズはLv25までらしいので、明日もここでできるな。
ビシージにつられて後回しになってたが、一等傭兵になるためリーダーしてきたぜよ。
前回の黄金の遺産収集よりはスムーズに6名集まり、さぁ出発だ、てなところで一人脱落。移送の幻灯開けてなかったらしい。 そんな次第で一人欠けたりとはいえ、バランスが良かった(忍モシ赤赤)ので補充せずに行くことに。 問題のNPC誘導役=俺。一応事前にやり方は調べてあるが不安だ。 作戦の説明はせずに済み(ほとんどが経験者だった)、さくっと開始。 へたれコルセアに寄っていって、ちんたら走る後をねちねち追跡。俺らのオートランより、微妙に遅いんだよなー。 最初の部屋だ、どっちに曲がるかな~。敵の居る方だった→停止失敗→後は任せた。→待てやくるぁぁ!!! この逃げ足もオートランよりちと遅いので、追いつきはするんですが止められない。前からぶつかるように、とか読んだ気もするんですが。 チッ、とか言ってるのを脇目にちょいと離れて誘導再開~。一部屋目の奥にて立ち止まるへたれ。止まってるのを動かすには離れるんだよな、と距離をとる俺。 よし、今だッ!→逃走。……離れすぎました。 またしても体当たりを目指して止め、イライラと誘導。もっときりきり走らんかい。 二部屋目は敵の居ない方に進み、三部屋目でまた逃げられ、カニゾーン終了。次は魚ゾーンか、て、カエルいるじゃねーか。 ですが幸い、殲滅組の発見マクロが早かったためへたれには見られずに済みました。 殺戮が迅速だと楽勝ですね。 ちなみに誘導の仕方について参考にしたブログには、へたれのすぐ後ろをついていく、とあったのですが、個人的には横を伴走した方が止めやすかったです。 作戦目的達成後へたれから、エキサイティングで楽しかった、などと殊勝なことを言われるのですが、この後のこいつの運命をおもうとちとココロガイタイ。絶対、碌な目にあわないだろう。 でもまぁ、こいつはこのゲームのサービス終了までずーっとここで護送されてるはずだから、それまでは大丈夫だろうとおもうことにして忘れる。
今日はプロM4-2 『猛き者たちよ』 に行く予定だったので、サンド行ってリヴェーヌワートのクエ受けたりと、それなりに過ごしてました。
夕方になってやることもなくなり、誰か誘ってなにかしようとリンクリストをチェック。する前に会話から、アトルガンMが特使の御楯止まり仲間のがださんがいることに気付く。 ふむ。これは行くべきだよな、特使の御楯。確かがださん赤75あったし。ソロで攻略は失敗しまくったけど、2人いれば勝てるだろ。 誘ったらおkもらえたので、一路ナバゴ処刑場へ。作戦の説明をして突入。 が、バインドはともかく今回やたらグラビデがレジられ、一人でやるより早々に全滅。3分経ってBFから排出されるも、一度リレイズで起きた後に死んだため、起きられない……。 こんなとこあんまし人来ないだろうしなぁ、と途方にくれていると、我が心の神 Y樽sが一人、よーさんがレイズしに来てくれてあまつさえ攻略を手伝ってくれるという。 おぉ、さすが神。ありがとうありがとう。しかし白赤赤では勝てる気がしないということで、とりあえず俺がHP戻ってがださんを起こし、よーさんには忍者で来てもらう事にして再度処刑場へ。 忍者って偉大だなぁとつくづく。2人だったときと比べて相当楽でしたよ。回復もほとんどいらず、控えめながら精霊撃って撃破。 常に態度の悪い社長も、さすがにカラババさまには敵わないらしい。もっとやれー。がんばれカラババさまー。 しかし、このあたりのイベントって合間合間にマウ様やらルザフ王子やらが出てきてちょいと散漫だよな。まだ全然なにもわからんし解決せんしで、すっきりしねー。 飯食って風呂入って、タブナジアへ。 まずは鱗とヒポ尾羽根集めらしい。尾羽根クエの報酬って見慣れない名称だが、何なんだろうとおもってたんだよな。応龍の弱体アイテムだったか。なるほどなぁ。 というわけで応龍戦。SS1枚も取ってないから文字のみだー。 構成は ナ モ(?) 白 黒 黒 汎用勇者赤(せっかく黒上げたのに、結局赤)。 俺のサイレス→ディスペルで開始。が、しかし、距離をとりすぎててなかなか詠唱できなかったんだぜ。だせぇ。 タゲはナイトさんへ固定。ふらついた時は俺がグラビデ・バインド。黒さんのMPがなくなってきたらスリプルII(耐性がつくのでI は使わない。また、飛んでいるときは寝ないので地上にいるときに撃つ)してヒーリング。飛んだらモンク(?)さんが雲散霧消石で撃墜。 そんな作戦だったのですが、ナイトさんが急死してプチ修羅場に。 とりあえずレイズ。全員で寝かしたりグラビデ入れたりでふんばって、時間指定フリーズ2回で削り完了。イベント突入。 それで判明したことには、バハムートとクリューの民(?)との契約とは、「世界の終わりに来る者」が生まれたときにヴァナ・ディールを守るため、人間を滅ぼすことだったらしい。 なにがショックかって、バハムートが契約だからってなんも考えんと人類殲滅に走りやがったことさ。わりと思い入れとか好意とかあったのによー、なんだその無人君的短絡思考及び行動。うおーんビュウ隊長~…… そんなかんじで殺人大会決行のため飛び去るバハムートと腰巾着の真龍ども。 待てやこらー、まず俺ら殺してから行かんかい! ちんたら次のミッションとか進めてる間、どっかでだれかが殺されてるかとおもうと落ち着かんわー!!! その後もタブナジアでクエをこなし、色々満足した一日でした。以下メモ。 『タブナジア侯国騎士団』 :75赤/黒で超余裕。精霊III系3か4発でケリが着く。 『愛する君達へ』 :おなじく超余裕。2体POP(黒&暗)したので暗を寝かせたが、同時に相手してもよさそう。途中近くにいたオークがリンクするも、全く問題になるレベルではなかった。 『空に浮かぶ岩塊』 :モブリン3体。普通に寝る。ゴブではないので爆弾もないし、事前に倒す順番だけ決めて各個撃破すれば楽勝。黒(イニシャルたぶんBBB)を最初に倒すのおすすめ。5人PT(ナモ?黒赤白)で成功。4人で成功の報告もあり。 『海からの贈り物』 :75赤/く以下略。 そして、4時過ぎにうっすら霧が出たので???をチェック。わいたNMは、先ほどまでの相手だった樹よりヨワかった。NMって…… 『誠実なる予告を』 :戦闘もなく、地下壕のみで完結するクエだがめんどくさい。特に、街の構造を理解できてなかった俺にとっては、該当NPCの座標がわかっているのに見落としたりとうざうざす。まぁ、これで少しはどこになにがあるってのがわかったから良しとするが。
昨日は入ったときには既に来てました。/sea alzahbi打ってみたら六百数十人でしたので、49@250そこそこで止まっていた白に着替えて参戦。まんまとレベルアップを果たしました。
ビシージ後の取得経験値で上がった場合、あのレベルアップエフェクトでないんですね(単に重くて見えないだけかも知れんが)。多少物足りなかった。 今日は人を集めて海猫護送をやろうとおもっていたのですが、マムージャが来るというのでとりあえず参加~。 これまた39@500ほどで、護衛の報酬ミラテテで上がりきらなかった暗黒に着替え。 ケアルで稼げる後衛はともかく、こんだけレベルの低い前衛ジョブは何をすればいいのだろうと考えていると、ふぇずやんからお誘いキター!! やったぜ、これでPTメンの功績も【わたしのもの】。 そんなわけで無事Lv40になれたわけですが、完璧に寄生野郎だったのがSo bad。スシ食ってるのにバッシュしかまともに当たらんし(ダメ12くらいだが)、たまに当たってもダメ0だし、さりとて魔法撃っても1だし。 仕方がないので早々に ダイダロスウィング→ラスリゾ暗黒スライスやった後、リキャごとにスタンしてMP減らしてました。 それだけじゃないぞう? なんと、範囲でも食らおうもんなら一発でHP真っ赤になるさ。 その度にPTメン且つLSメンの赤さんからケアルもらう俺。目と手の離せないファッキン低レベルですみません。嗚呼、まさに後悔先立たず。 続いて死者も来たので、今度は白で無難に保険稼ぎ。 終わるころにはアサルト行く気など全くなくなっていましたとさ。 |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|