忍者ブログ
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

60BC_0.jpg大変な低確率でクラーケンクラブがでるそうで、変更当初からLS内で行きたいとの声がでてたんですが、このほど行ってKITAぜー。
集まったのは7名で、黒5赤2。
黒が大勢だとあやしいねーとか、同じ格好のタルタルが3人並んでてイイ! とか始まる前から楽しげな緑文字が画面を埋めます。
まぁ、その間自分は準備のために駆けずり回ってて、撮り逃したがな同じカッコのタルタル3人!
微妙に遅刻気味に現地に到着。道中、なにげに初ムバル入りしたりしました。グスゲンからいくのか。んでもって、中でエスケするとパルブロ近くにでるのね。知らなかったよ。

敵は蛸1体。3人まで突入可。制限時間15分。
攻略は、端的に言うと黒黒赤でグラビデバインド精霊ピンポン及びマラソンMPなくなってきたらスリプルで楽勝。
実際の流れは以下。
食事はレベリング時と変わらないもの(メロンパイとか)で、ヤグドリ・リレイズピアス等の準備はなし。
突入したらプロシェルブリスト赤はリフレ配り適当にヒーリング後、黒の印スリプル赤のグラビデ→時間指定で黒2名同時にガII。
その後は黒が交代で精霊で攻撃してタゲ回し、赤は常に敵をグラビデかバインド状態に保ちつつリフレ配り。グラビデとバインドのリキャストマクロを作っておくと良い。
黒のMPがなくなってきたらスリプルでボスを寝かせてヒーリング。赤もMPがないようならこの隙にコンバ。
終盤、すべての脚が傷ついた、てなログが出た後はなかなか痛い範囲攻撃をしてくるようになるので、順調だからって気を抜いてストンスキンを切らしたりしないように注意。
あと、戦闘は通路に入らず広場でやったほうがいい。
まだ攻略方針がこれに固まってなかった1戦目、ヘイト稼ぎすぎた黒が通路に逃げてもう一名の黒との距離が離れ、タゲ取り返すのに時間食ってるうちにわりと殴られてました。スリプル撃つとか、俺が気を利かせればよかったのに回復しか頭になかったのが阿呆だったなぁ。
そういうアクシデントがなければ、弱体撃つくらいしかしない赤はMPに余裕があるのでコンバせずに攻略できます。よって、グラビデが入った直後とかに精霊で攻撃に参加した方がいいかもしれん。
例によってグラビデバインドを切らさないことしか頭になく、最後の1人のとどめあたりにしかこのことに考えが至らなかったが。

終わった後で攻略法を検索したら、わりとこれとは別の方法(開幕黒×2で印バーストとか)がひっかかりましたが、俺らはこれで行きました。

60BC_3.jpg戦利品ですが、肝心のクラクラは出ず。
7人中6人がフィロマスストール・オックスブラッド×3・黒真珠・真珠×2その他てなかんじ。ひとりだけ違うパターンの戦利品でヴァルキリーマスクがでたくらい。
まぁ全くといっていいほど期待してなかったというかLSの催しに参加できることがうれしいのでどうでもよかったけれどね。長らく俺だけレベル低くて、一緒に行動する機会といえば、大体一方的に手伝ってもらうときだけだったから。
でも、だれでもいいから出たら、もっと盛り上がったんだろうなってことで、ちと残念だった。

PR
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

てわけでタイトルバナー変えてみました。
所詮、年賀状の焼き直しですので色々と無理があるのが苦しいところ。フヒヒ。
しかも、色の関係でVisitedのリンクテキストが埋没してますなぁ。できるようなら後で直そう。
今日は星芒祭を利用して倉庫キャラのクエをこなしたり、メインで水呼びの扉をコンプする努力をしたりしました。ふんで、うっかり星喰い虫を3匹リンクさせて死亡。新年早々縁起悪きこと山の如しだなおい。

またしてもゲームに夢中でねたを放置してましたー。
根性で新年の挨拶だけはUPしたのが災いして更新日と実際の日が前後しますが、それでも公開するぜ、俺様のFFライフ。

倉庫キャラでクエやっていると、よとさんから“神を名乗りて”を一緒にやらないか、とのお誘いが。なんでも手伝いで参加することになり、今まさに識別札用のチップを取り終えたらしい。うほ、いい話。
チップ取りにつきあってもらったせいか俺のミッション進行状況を把握してくれていたのはさておき、わざわざ声かけてくれて参加のために色々中継してくれて、ほんとにいい人だなぁ。
聞こえないとこで主張しとくわ。だいすきだー!

ついでに、やっておくとボスのナイトメア使用頻度が下がるという噂のクエスト『謎の遺跡ソ・ジヤ』も攻略しました。「戦慄き~神を名乗りて途中まで」で書いた、???を調べてぼこられたあれはこのクエだったのね。

PM3-5a.jpgというわけで、やってきました40制限BF前。
構成は、暗暗黒白召忍(?)。ごめん、よく覚えてない。
暗×2のスタンで、ナイトメアを止めていこうという作戦(たぶん)。
わりと一般的な手法なのか、今回も一度入ってイベントを見て出てこようということになり、未クリア組突入。
だがしかし! 外に出る手段はなかった!! 仕方がないので全員突入&戦闘準備。
いやぁ、時間を節約するつもりで、無駄にしちまったねぇ。

PM3-5b.jpg開戦直前。プロテア張って座る俺とPTメン。
ここに来てリレイズピアスもヤグドリも用意してないことに気付き、いやな汗をかく俺。あぁ、毒薬しか持ってねぇ。
急遽、だったんでねー。いろいろ慌ただしくてさぁ。………えーと、そのー。申し訳ない。


PM3-5c.jpg要は死ななきゃいいんだ、と開き直って挑みますが、わりとあっけなく全滅す。
あっちゅー間に引き寄せられ、事前に打ち合わせていた立ち位置を間違え、なんだかんだで寝て寝て永眠。
用意できてないときに限って必要な事態に陥るわけだなぁ。と枯れた気持ちでレイズをもらい、レイズをあげて行くぜtake revenge!

2回目は、意気込んだわりに特に何事もなくつーかむしろ暇なかんじでディアボロス撃破。
一度も寝なかった気がするんだが、この違いはなんなんだろう。
ストーリー的にはまだまだ謎が増えていくばかり。
ディアボロスから『デュナミス』の名と存在意義を聞いてちと意外だった。
デュナミスって「裏」だよな? まだ行ったことないけど、よもや、滅びるのは仕方ないから夢の中で暮らそうよ楽しいぞう、てなコンセプトの世界だとはおもってもみなかったよ。なんせ全然楽しく暮らせそうにない。

PM3-5ex.jpg謎の遺跡クエ中の一枚。箱からタルタル。
ベタです。よく見られる光景です。自分が可愛い事を知っているこしゃくな輩のすることですね。ええいうっとうしい。だがやはりかわいい。


ニュースはリンク切れるのが早いので、内容も載せときます。

出生届に「死亡」と記載 奈良市がミス、11年も放置 [ 12月27日 11時55分 ]
共同通信

 奈良市の男性が提出した長男の出生届が戸籍に「死亡」と記載され、11年余り放置されていたことが27日、分かった。奈良市の担当者のタイプミスが原因。両親は同日「精神的苦痛を与えられた」として100万円の慰謝料を求め奈良地裁に提訴した。奈良市によると、両親が戸籍の写しを確認したところ、長男の出生の日付で「奈良市で死亡」と書かれていた。修正されたが、訂正したことを示す「再製」の文字が戸籍に残った。



100万円分の「精神的苦痛」とはどのようなものなのか、非常に【興味があります。】
ちなみにうちのは同様のミスで、戸籍に次男と記載されていたそうな。
ニューハーフ扱いされて婚期が遅れたZEEEEEEEEEEEEEEEwwとか騒げば、裁判沙汰にできたのだろうか。
(その記載になってたのは生まれてから数年間のことなので、そんな事実はありませんが)
しかし、戸籍上死亡となってる人間もつつがなく学校に入れるのか。わっかんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

3nations.jpgなにやら最近、公式のイベント告知で前振り→イベント開催→『読み物』で後日談(真相究明)という形式になってきてますなぁ、てわけで星芒祭をエンジョイしてますYuyです。
収納+2の調度品が性能的にもグラ的にも魅力的なのはいうまでもありませんが、個人的にはドリームローブ+1がもらえたのがうれしかったです。昨年はわりと難しいイベントだった上、出遅れて結局取れずじまいだったのですよ。


Kether.jpgで、今年の調度品3種。
普段ならメインで全種揃えて自国分をモグハに飾り、他国分を倉庫に送る。倉庫たちは気力があればどれか1種を取って終了、てなかんじなのですが、今回は全員全種揃えること決定。



Ainsel.jpg収納+2だから、置けば置くほど金庫が広がりますし、以前はほぼジュノか白門にいたメインも、チョコボ育成でバスにいることが多くなったので収納にしまったものを取り出すのがそれほど手間ではなくなり、勢い、俺の中の収納の価値↑↑↑↑。
しかもこのイベントは、倉庫でも楽に3国を行き来できる。これ重要かなりいい。単純に便利だし、ゲーム的には初心者が他国を安全に見て回れる機会だし。


Raesriel.jpgこの機に、ほとんど自国から出ない倉庫達の他国クエストをこなすぜー、と一石三鳥くらいを狙ってます。
………とりあえずテーブルでも買おうかな。現状、皿を地べたに置いてるのがすんげー気になるし。
あー、やることいっぱいあってたのしー。



ほんとはFFでクリスマスいや星芒祭に参加したぜとかSSも撮ったぜとか、ねたはあったんですが……ブログのデザインをカスタマイズした時点で燃え尽きました。
いやぁ、せっかくタイトル画像にブログ名入れたのに、リンクテキストのブログ名が消せない仕様になっているとは恐れ入った。しばらく無駄な努力をしちまったぜよ。
おかげで、今日こそは早く寝ようとおもってたのにむしろいつもより遅くなってるしヨォォォォォォォォォ。
てなわけで、根性で更新したりせずに寝ます。
しかも、明日はつれの家に泊まりこむ予定ですのでまず更新はない。
くそぅ、なんだかやる気になってるときに限ってこんな事態になるとは。運命ってなんか、ツンデレ?

P.S. このブログ晒したときに聞かれた、“まるくと”の意味はこれ(タイトル画像)さ。
少しでも見栄えのする配置を追及した結果、マルクトよりもイエソドが目立っとるが。



忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[11/11 Torte]
[04/11 ゆや]
[02/19 とるて]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
QRコード