× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆シェーダー♂
身長最低も最高もフォレスターと同じです。ていうか、作れるキャラがフォレスターとほとんど変わりません。あれー? 俺が気づいた限りでの違いは、 ・ 肌の色(フォレスターは普通の肌色~褐色に対してシェーダーは青黒い肌も選べる) ・ 刺青の有無とその色が選べる(かわりに耳飾りがない) ・ 傷の入り方 これくらい。こうなってくるとエレゼンは同じ顔で溢れそうなヨカーンがしますが、選ぶ人が少なかったら気にならないかな? エレゼン♂の人気ってどんなもんなんだろう。 今回はせっかくだからフォレスターにはない肌の色で、怪しさを高める努力をしましたー。お前のどこが駆け出し冒険者なのかMk.IIです。 ◆シェーダー♀ 男性と同じくフォレスターとあまり変わりがなく、違いも肌の色・刺青・傷の入り方あたり。あ、でも耳飾りはつけられます。ただし色は選べず黒のみ。 フォレスターはかわいいのを作ったのでケヴァイのいこうと作ったものの、できあがってみたらたいしてけばくなかった。 ところで、“髭や傷”とか“ほくろや傷”は複数を同時に選べるのに、フェイスペイントが複数選べないのが不満なんですけど! や、傷とかの項目と違って色が選べるから難しいのかもしれないが、なんとかなんねーかなー。 フォーラムに似たよーな要望出てないか見てくるか。 PR
◆フォレスター♂
身長最低194.1cm 最高209.8cm 耳関係充実です。エレゼンのアイデンティティは首でなくて耳だという開発からのメッセージでしょうか。 あともう一つの特徴は、他の種族には大体ある“刺青”の項目がないこと。フォレスターには刺青を入れる文化がないようです。あーでも、フェイスペイントでそれっぽいの選べるし、そうともいいきれんかなー。 髪型が12種類。顔のタイプは4種類。童顔とossanに興味がない場合、実質2択です。つーか、童顔あるならもっと身長低く出来るとよかったのでは……でけーよ。 気を取り直すが、その2択も頬がこけてたり目の周りがやたらお疲れだったりで全然俺好みじゃない。でも、そういうなかで自分なりにキャラ作るのも楽しいです。 ◆フォレスター♀ 身長最低183.5cm 最高198.4cm 体格スライダーはなくとも胸囲スライダーは健在なり。 スレンダーな種族なせいか、爆乳の実現は不可のようです。 耳の形と大きさと耳飾りが選べるのは野郎と同じ。 ただ、女性の耳飾りは問答無用で両耳につくかわりに2種類ありまして、2種類を同時につけると男性の耳飾りと同じ形になる仕組みです。 けばいのから美人、かわいいのまでちゃんと作れます。 カメラを寄せて顔だけアップで見てる分にはいいんですが、肩が映ると顔が小さすぎて違和感を覚えるので、頭がでかく見える髪形を選ぶといいと思います。とかいっといて頭小さく見える髪型選奴~。
昨夜はお楽しみでしたね(プロデューサーレターライブ的な意味で)。
オープンβが17日~19日(cβフェーズ3までに参加していた人は16日から)と確定し、アーリーの日程も発表されますます盛り上がる新生FF14。正式以降も使えるクライアントが配布されたもののまだ遊べない新生FF14。うずうずしすぎて床転がりたい。 16日までキャラクリで食いつなぐと決めたはず! てわけで今日はハイランダーを作って喜んでいましたまる ◆ハイランダー♂ 身長最低184.8cm 最高200.2cm 髪型が16種類(同じ髪型のバリエーション違い4種含む)。顔のタイプは4種類。 キサマのどこが駆け出し冒険者なのかっていう貫禄ありありのいかついossanができあがります。 それはいかがなものかとおもったので、穏やかossanを作成。コンセプトは、“農夫として自然と戦うこと20余年、冒険者始めました”です。園芸ギルドに所属必至です。 そう考えれば他のいかついのも、山賊やら海賊やら漁師あがりの冒険者一年生ってことでいけますね。 身長最低173.1cm 最高187.6cm 体格スライダーあり。強靭MAXだと腹筋は許容範囲ですが、腕の逞しさがそろそろ耐え難いです。 当然胸囲スライダーもあります。ミッドランダーだと巨乳止まりですが、ハイランダーなら爆乳も夢ではありません。 まぁ個人的な好みを述べさせてもらえば、爆乳より巨乳です。でかければよいというものではないとおもっています。 髪型が12種類。顔のタイプは4種類。 オネーサマ系ばかりかと思いきや、意外にかわいいのも作れます。が、かわいいのは他種族に任せることにしてお姉様を作ります。
新生FF14キャラクリベンチで遊んだ感想、ミッドランダー編でげし。
◆ミッドランダー♂ 身長最低168.0cm 最高182.0cm 髪型が18種類(同じ髪型のバリエーション違い4種含む)。顔のタイプは6種類。イケメンからossan、イロモノ、童顔までわりと無難に作れそうです。ただし、ossanについてはなんかデフォで口が笑っているのでにやけ顔一択。と思ったけど、イケメンフェイスに髭を足すことで回避可能だったぜー。うひょー。 容姿優れたるキャラを作りつつ個性をだしたいってのが大半の人の気持ちだと思うんですが、使いたいと思えるパーツが偏るのでどうしても量産型ができてしまう残念さ。今作のヒューム男F4はどれだ?! ◆ミッドランダー♀ 女子にもあるぜ体格スライダー。 凹凸の表現だけあって、強靭にすると胸の谷間が強調されて見えるうへうへ。 あと、世に言うおっぱいスライダー(そっけなく“胸囲”と書いてあるだけだがw)も搭載。 巨乳でも美乳でも貧乳でもすきに作るがいい! 髪型が19種類(ヘアバンドの色が違うだけの同じ髪型4種含む)。顔のタイプは5種類。使える髪型が多い印象。 女性キャラはフェイスペイントで化粧するのが楽しいです。ただ、フェイスペイントは1種類しか選択できない(アイシャドーを選んだ上でチーク、とかは無理)のが残念である。
8/1ですね! キャラクリベンチのリリース日です。
帰宅した頃にはすでに公開されていたのでさっそく遊んでみました。 とりあえずFF11での自キャラ、ヒュム男F4勇者顔ことジロー(茶髪)を再現。イエスふるさと豚~。ナナメ横から見るとスコール(FF8)に似ている気がした。 “POSE”の部分を“Unique”にしたりとか、声のタイプを選ぶところでフェイシャルモーションも堪能できたり。 いいキャラできたぜ! とおもったのに笑顔がきもかったりというよーな落とし穴が発見できます。ジロー再現の笑顔もそれなりですが、目の細いキャラは相当きもくなるので注意が必要です。エレゼン男ヤヴァイです。 あとは、冷静そうなキャラ作っても選べる声はおおむねテンション高いです。うかつにエモするとキャラ投げ捨ててひゃっほいするので、プレイできるようになったら一通り見て、封印するエモの選択がんばったらいいとおもいます。 まぁそれでも、イベント中とかダンジョンクリア後の演出とか、プレイヤーの手の及ばない部分で勝手に動くんですが。 作ったキャラをベンチマークのデモに登場させることができまして。クラスはナイトのみ、装備も決まった一式を選ぶようになっています。↓がその装備群。 Lv50の装備wwwwwwwwwwや、ある意味かっこいいさ。中には誰もいなさげですが。 Lv20の装備が一番好みです。そん次は種族、次がAF。 これからオープン開始まで、全種族作って遊ぼうと思います。えっひゃっひゃ
クローズドβ最終日ということで、ちょっと観光に走ってきましたまとめ。
βで開放されているうちでは最後のダンジョン、ブレイフロクス開放のついでだったのでリムサ方面です。 コスタ・デル・ソルから北上して船に乗ってついた所。地名失念。隠れ滝、とかそんなだった気がします。 南国っぽく明るくてきれいですね。 14ちゃんのクァール。怒ってるように見えるってー? 当然アクティブなので、主観視点でひっかかれながら撮影ですよう。 にしてもいかつかっこいいです。旧CE(コレクターズエディション)持ちなので、正式開始の暁には俺はこいつに乗れるわけです。うっひっひ。 遠景に、変な質感の光る巨大な何か(右下の青いのはエーテリアルなんとか)。ドライボーンでもにたよーなもの(ただし黄色い光だった気がする)を見たから、実はグリダニア領にもあるんだろうか。 コスタ・デル・ソルにて、海中に光るニコイチ脳みそを発見。おそらく珊瑚的なものなんだろうけどきもい。 遺跡とか高いところから一望とか。SSじゃ全然迫力伝わらないほほーい。 が、温泉そっちのけで近くの小屋の屋根に上ろうと奮闘する一部の冒険者たち。さすがは人類。現実どころかゲームでも高いところに上りたい生き物だ。 そのまま屋根の上でテスト終了を迎える冒険者たち。飛び交うオープンで会おうシャウト。 テスター専用フォーラムで会話ないない言ってる人がいましたが、自分で一言発すればだいたい反応はあるよね~。まぁ今日のは最終日補正かもしれませんが。 して、今後はキャラクリベンチのリリースとかオープンβが待たれるわけです。いえい待たれい待たれい。 とりあえず来月らしいよ。楽しみだなぁ。手が震えてくるよ。いや嘘だが。 |
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
[08/23 23:53]
[08/21 23:03]
[08/12 19:31]
[08/12 17:11]
[08/11 22:23]
[08/11 16:58]
[08/10 23:16]
最新トラックバック
アクセス数
プロフィール
HN : Yuy
ブログ内容 : 余暇をゲームとまんがとライトノベルに費やす超インドア人間Yuyによる、FF11プレイ日記他。
アーカイブ
|